サービス紹介
当社が選ばれる理由
- 業界試験および日本語能力試験(N4相当以上)に合格した人材のみをご紹介いたします
加えて入社前教育として、日本の生活ルールやビジネスマナーの教育を実施します - 完全成功報酬型で、入社が確定するまで一切の費用はかかりません
さらに万が一早期退職した場合、返金率が他社より低い場合は遠慮なくお申し付けください - ミャンマー政府認定の送り出し機関との強固な連携があり、実績豊富です
- 入社後1年間にわたり、定期的なフォローを実施いたします
- 特定技能制度のご説明、書類作成のアドバイス、求職者への教育など、複数の無料サービスをご用意しております
サービス概要
当社はミャンマー人材に特化した有料職業紹介会社です。
特定技能制度に合格した優秀なミャンマーの人材をご紹介し、企業様の人手不足を根本から解決します。
制度に精通した専門スタッフが、制度説明から採用後の定着支援まで一貫して対応。
素直で真面目、日本の仕事文化への理解もある若手人材をご紹介します。
サポート内容
当社のサポートは無料でご提供しています(※人材紹介のみ、成功報酬型でのご紹介料が発生します)。安心してご利用ください。
-
特定技能制度のご説明(オンライン/対面)
制度の詳細、受け入れまでの流れ、採用後の義務的支援、注意点などをわかりやすくご説明いたします。
ご不明点も丁寧にお答えします。 -
外国人採用に関するご相談(初めてでもご安心ください)
「初めての外国人採用で不安…」という方もお気軽に。必要な準備や採用までのステップをわかりやすくご案内します。 -
求人票作成のサポート
職種や条件に合わせた求人票の作成を丁寧にお手伝いします。 -
面接時の設定とサポート
現地スタッフは日本語に精通しています。ですが、必要に応じて私がミャンマー語で通訳します。 -
在留資格取得に向けた書類サポート
書類の準備から手続きの流れまで、アドバイスさせていただきます。
※法令により、実際に書類を作成できるのは企業様もしくは行政書士の方となります。 -
ご希望に合ったミャンマー人材のご紹介
特定技能制度に適合した人材の中から、企業様のニーズに合う候補者をご提案します。 -
現地スタッフ・求職者とのお打合せ設定
ご希望に応じて、現地スタッフや求職者との面談・打合せの場を設け、スムーズな情報共有をサポートします。 -
求職者への事前教育(生活ルール・マナーなど)
マナーや日本での働き方など、スムーズな職場定着のための事前研修を実施(または提案)します。 -
定期的なアフターフォローによる定着支援
入社後も定期的に状況を確認し、離職防止や定着支援を行います。
※ご紹介した求職者が入社されたタイミングでのみ、ご紹介料を頂戴いたします。
それ以外に追加の費用は一切かかりませんので、ご安心ください。
なお、在留資格認定証明書(COE)の申請や制度上必要となる義務的支援などを行政書士・登録支援機関に委託される場合、
その費用は別途発生いたします。詳しくはお問い合わせページよりお気軽にお尋ねください。
特定技能制度のご説明のみでもお気軽にご利用ください
対応人材
当社では特定技能制度の15業種に対応しています。
特に以下の職種を中心にご紹介しています(下図赤枠参照):
- 介護
- 外食業
- 宿泊
- 農業
- ビルクリーニング
- 飲食料品製造業
- 自動車整備
※上記以外の職種もご相談可能です。お気軽にお問い合わせください。
※法令上の制限により職業紹介事業において、建設業のご紹介には対応しておりません。
入社までの流れ
面接から就業開始までは、平均して7ヶ月半ほどかかります。
掲載している時間軸はあくまで目安でございます。
実際の手続きにおきましては、記載内容以外にも必要な対応や書類が発生する場合がございます。
詳しい内容につきましては、お問い合わせの際に丁寧にご説明申し上げますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
なお、無料の特定技能制度説明サービスもご用意しております。ぜひご利用ください。
※OWIC(海外労働身分証明カード)は、ミャンマー労働省が海外労働者向けに発行する公式のスマートカードです
ミャンマー人の特徴
ミャンマー人は真面目で勤勉な性格が特徴です。
ミャンマー語は日本語と語順が似ており、日本文化や職場ルールにも順応しやすい傾向があります。
宗教的にも穏やかで協調性が高く、職場での評価も非常に良好です。
ミャンマーという国についてもっと知りたい方は、こちらのページをご覧ください。
▶ ミャンマーについて知る
よくある質問
Q. 日本語レベルは?
A. N4〜N3レベルの日本語能力を持つ方が中心です。特定技能試験に合格した人材をご紹介しています。
N5(やさしい)
あいさつや簡単な会話ができます。ゆっくり話していただければ、日常のやり取りが少し理解できます。
N4(初級)
日常生活でよく使う表現や漢字が分かり、アルバイトや簡単な会話が可能です。
N3(中級)
普通のスピードの会話や、少し難しい文章も理解でき、職場でのやり取りや接客にも対応できます。
N2(上級)
ニュースや新聞、職場での説明も理解でき、ビジネスの場でも基本的なやり取りが可能です。
N1(最上級)
複雑な話や専門的な内容も理解でき、日本人と同じくらいスムーズに会話することができます。
Q. 採用までにどれくらいかかりますか?
A. ご依頼から就業開始まで、平均して約8ヶ月ほどかかります。
Q. サポートに費用はかかりますか?
A. 多くのサービス(制度説明、求人票作成、研修、書類アドバイスなど)を無料でご提供しています。
ご紹介料のみ、求職者が入社されたタイミングで頂戴しております。
無料サービスの特定技能制度のご説明のみでもお気軽にご利用ください
その他のご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはいつでも歓迎です。
外国人採用が初めての企業様にも、安心してご利用いただけます。
